山川 義夫/YAMAKAWA Yoshio

戻る
出身地: 東京都
現住所: 北海道札幌市
生年: 1930年 

ひと言

ヨーロッパアルプスの山、北海道の大雪山、十勝岳その他の山に感動。
初めは小樽の運河の風情に引かれて永年制作したが、運河の中半分が埋められ、道路に成り、興味半減。益々雪の山岳美に引かれる。
ヨーロッパの油彩画の実在感ある表現に同感、ヨーロッパ五ヶ国を三回訪問。ヨーロッパアルプスには6〜7回出掛けた。
ヴェラスケスの神技、レンブラントの重厚さ、シスレーの自然観、ルオーの精神の奥底迄見透かす表現力等々感心する多くが、単にカメラの描写以上の画家達の教養・思想の高さ、深さに依る傑作に触れ、作画の栄養としたい。

略歴など

1930年 東京生れ
阿佐ヶ谷洋画研究所、光風会美術研究所に学ぶ
1954年 第16回一水会展初入選
1958年 国立北海道学芸大学(現教育大)卒業
1964年 水光会設立(一水会出品者及び写実的具象画の作者)
11年後、中村善策先生主導の一水会道作家展に発展
1965年 日展初入選
1966年 一水会会員推挙
1967年 文部省大学設置審議会教員組織審査に於て適格判定(札幌大学講師、美術)
1968年 札幌大学専任講師、女子短期大学部勤務
1969年 一水会会員佳作賞受賞
1972年 札幌大学助教授
1978年 日展会友推挙
1979年 札幌大学教授に昇任
第41回一水会展会員優賞受賞
1988年4月〜
1989年3月
パリに留学、春と秋にはヨーロッパ諸国を訪れ、各地美術館   
の作品に学ぶ
1992年 一水会 審査権を有する会員推挙
1995年 上記名称を委員とする
2001年 札幌大学退職、現在札幌大学名誉教授
2005年 山川義夫ギャラリー(常設)開設。約50年間一水会展、日展の発表作を主に44点陳列。皇族を初め、外国人、北海道の人達の多くが訪れ、各テレビ局の放映、新聞紙上に報道される。